50歳貯金ゼロからの幸せ計画

恥ずかしながら貯金ゼロ 家計の見直しを決意した独身50歳の、情けないけど上向きなブログ

今月の予算をネットで拾った家計黄金比率を参考に考える

家計管理するにはまず予算を決めることだと思う。

予算が多すぎるとお金が貯まらないし、少なすぎてもストレスが溜まる。私に合った予算はいくらなのか、ネットで見かけた「家計黄金比」を参考に今月の予算を立ててみた

 

収入に波があり手取り収入をどの設定にするべきか迷ったけど、とりあえず現状の支出と近い「手取り15万円の家計黄金比率」を参考にすることにしました(年収÷12で考えるともう少し手取りはあります)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

*太字が家計黄金比率 

住居費42、000円(28%) ←40,000円

 家賃は4万円、2年に一度支払う更新料と保険料を合わせると実質43,000円/月 まあ引っ越さなくてもいいんじゃないのかい

 

食費27、000円(18%) ←23,000+11,000円

 外食とコンビニでの買い物は食費ではなく娯楽費に計上してます。合わせると34,000円程なので7,000円オーバー

食費は20,000円、外食7,000円の予算決定 

 

水道光熱費9、000円(6%)通信費9、000円(6%)

 水道光熱費と通信費は今のとこ合格。ただし冬場は確実にオーバー。しばらく様子見

 

保険料6、000円(4%) ←なし

 +6,000円 

 

被服費4、500円(3%) ←積立で5,000/月 

う〜ん、48,000円/年だと少ない気がするので現状維持

 

おこづかい18、000円(12%)←外食代を除いて10,000

18,000がお小遣い?!外食と合わせた場合23,000円!

う〜ん

 

予備費9、000円(6%) →5,000〜15,000円

 予備費って日用品代とかって意味?こちらはかなり波があります。3ヶ月に一度の通院費やカーテン購入などを含めると結構いってるかな。9,000円を意識することにします。年間108,000円也 ー1,000円

 

貯金25、500円(17%)

う〜ん

 

う〜ん

 

やっぱり小遣い減らすか...

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やはり外食費が多すぎますね。家では揚げ物をしないので、かつやの看板を見るとふら〜と入っちゃうんですよね、疲れてると特に。あと、朝食食べる余裕がなかった日のコンビニ代。1回300円〜400円なんだけど積み重なるといい金額になります。ガス代はプロパンなんでしょうがない...

 

無駄を削るならやはり食費かな。先週大根の煮物を作ったんですが、2日連続で外食し、お弁当に入れた3切れ以外は腐らせちゃいました。大根は90円しない特売品だったけど、そういうことしちゃう生活習慣というか心持ち(?)がお金を貯められない原因なんだろうなと反省。

 

年収から考えるともう少し手取りはありますが、将来15万円しか稼げなくなったときを考えて今からこの予算に慣れておこうと思います。齢取って日雇いのバイトしか出来なくなったら15万円稼ぐのもキツイかもー!

 

(追記)

交通費忘れてました!

やっぱり小遣い減らすしかない^^;

保険料がないことと交通費か高いことを除けばいい線行ってる?

外食いかに減らすかだなー!